2022年07月01日

企画展示「住を考える」

三好長慶生誕500年記念イベント
勝瑞 1522〜出土品から見る500年前の勝瑞〜
が、今日から約5か月間かけて開催されます。
本日は三好長慶の生まれた500年前の「住まいを考える」をテーマとした、
企画展示が始まっています。
また、重要文化財 洛中洛外図(歴博甲本)の縮小版レプリカも展示しています。
三好長慶生誕500年記念缶バッジもありますので、ぜひ足をお運び下さい。

7月体験イベントの申し込み受付も始まりました。
少し早い夏休みの工作にどうでしょうか。

左官に挑戦してみよう

左官体験
日時 7月 24日(日) @午後1時30分から A午後2時から B午後2時30分から 
場所 勝瑞字東勝地267-1(史跡勝瑞城館跡展示室)
内容 こてを使って色の付いた砂壁材を塗り込み、イラストを完成させます。作品は持ち帰ることができます。
講師 立川 真千 氏 (有限会社立川組)
対象者 小学生
定員 各回5人 ※申込順。保護者と一緒にご参加ください

参加料 無料 ※申込みが必要です。
申込方法 電話でお申し込みください。藍住町教育委員会 088-637-3128
申込開始 7月1日(金)から受付開始します。
009sakanne.jpg

※イベント予定は急に変更になる場合がございます。

posted by 勝瑞遺跡公式 at 11:43| 勝瑞1522