日本遺産「藍のふるさと阿波」古文書巡回展示「古文書から読み解く!〜阿波藍を生業とした先人の歴史〜」が開催されます。10月に阿波市から始まったこの巡回展示も藍住町で最後になります。
藍住町は、大藍商・奥村家の藍に関する商売についての古文書などを展示しています。藍商になりきって遊べるすごろくゲームも展示してありますので、ぜひ足を運んでみて下さい。

最終日である3月13日には、日本遺産認定「藍のふるさと阿波〜日本中を染め上げた至高の青を訪ねて」PRイベント「藍商人が育てた阿波の芸能」を開催します。事前予約が必要な席と、ワークショップについてはすでに満了となっておりますが、ステージイベントでは予約なしの席もあります。
正法寺川クラフトマーケットも開催されます。
感染対策をしてお越しくださいね。