スマートフォン専用ページを表示
勝瑞城館発掘記録
徳島県
藍住町
にある、
勝瑞城館跡
の発掘の記録やお知らせなどです。
TOP
/ 発掘記録
<<
..
2
3
4
5
6
..
>>
2016年06月27日
ベルトコンベアー
ベルトコンベアーがやって来ました。
今出ている池の底をさらに掘り下げていきます。
今のところ、木や骨が出てきています。
posted by 勝瑞遺跡公式 at 17:15|
発掘記録
2016年06月17日
銭
いろいろなものがたくさん出てきている勝瑞発掘現場ですが、
先日はこんなものが。
銭が並んで出てきました。
銭は時々出てくるのですが、こんなに並んで出てくるのはここでは珍しいです。
posted by 勝瑞遺跡公式 at 17:08|
発掘記録
2016年06月08日
作業しています。
四国も梅雨に入ったようで、天気も不安定な日々が続いています。
外で作業するぶんには曇りは良いのですが、
雨が降ると現場に溜まった水を取り除く作業が大変です。
勝瑞発掘現場もそんな天気に負けず、日々発掘調査が行われています。
最近では、新しい石積みが発見されたりもしています。
沢山のかわらけ達が姿を現しつつあるところもあります。
まだまだ出そうです。
posted by 勝瑞遺跡公式 at 17:13|
発掘記録
2016年05月10日
現場開始
今年度の発掘調査が始まりました。
昨日から始まったのですが、開始早々お天気が悪いです。
今は見学できる状態の池庭跡ですが、近日中に保護の為にブルーシートをかけてしまうので、見学できなくなります。
posted by 勝瑞遺跡公式 at 08:58|
発掘記録
2016年03月31日
埋め戻し
建物跡と庭跡両方見学できる期間が終了しました。
建物跡を埋め戻しました。
28年度も発掘調査が行われます。お楽しみに!
posted by 勝瑞遺跡公式 at 17:19|
発掘記録
<<
..
2
3
4
5
6
..
>>
検索ボックス
<<
2023年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(03/17)
令和4年度勝瑞学講座 第3回
(02/17)
令和4年度勝瑞学講座 第2回
(01/21)
令和4年度 勝瑞学講座 第1回
(01/05)
令和4年度 勝瑞学講座のおしらせ
(01/04)
2023 通常の開館時間になります。
最近のコメント
タグクラウド
カテゴリ
発掘記録
(38)
日記
(20)
続日本百名城
(3)
行事
(11)
おしらせ
(77)
講座
(35)
現場作業
(1)
藍
(1)
日本遺産
(2)
勝瑞1522
(15)
過去ログ
2023年03月
(1)
2023年02月
(1)
2023年01月
(3)
2022年12月
(2)
2022年11月
(2)
2022年10月
(3)
2022年09月
(2)
2022年08月
(3)
2022年07月
(3)
2022年06月
(2)
2022年04月
(2)
2022年03月
(1)
2022年02月
(3)
2022年01月
(1)
2021年11月
(2)
2021年10月
(1)
2021年09月
(1)
2021年08月
(2)
2021年07月
(1)
2021年04月
(3)
RDF Site Summary
RSS 2.0