2020年02月26日

中止のおしらせ

開催を予定しておりました、
2月28日(金) 歴史文化講座「藍商人が育てた阿波の芸能」
3月14日(土) 勝瑞学講座 第4回 勝瑞城シンポジウム

は、新型コロナウイルス等の感染症拡大防止のため公演中止となりました。
開催を楽しみにされていた皆様には大変御迷惑をおかけしますが、
御理解賜りますよう、お願い申し上げます。


お問い合わせ
所属 教育委員会(社会教育)
TEL:088-637-3128
E-Mail:syakaikyouiku@aizumi.i-tokushima.jp


藍住町ホームページ新型コロナウイルス感染症についてもあわせてご覧下さい。
posted by 勝瑞遺跡公式 at 13:00| おしらせ

2020年02月10日

会所の工事終わりました

しばらく工事していました
あずまやの工事が終わりました。
抜けていた木の板もきれいになってます。
RIMG2490.JPG


周辺では梅もちらほら咲いてきました。
是非ご覧下さい。

IMG_6331.JPG
posted by 勝瑞遺跡公式 at 11:56| おしらせ

2020年01月07日

修理中です

勝瑞館跡にあります、会所(あずまや)が
ただ今修理工事中です。

危険なので工事箇所には入らないで下さい。
よろしくお願いします。


工事中注意.jpg
posted by 勝瑞遺跡公式 at 15:56| おしらせ

2019年12月23日

年末年始のおしらせ


こんにちは。
今年も残り僅かとなりました。
お問い合わせも頂いております、
勝瑞発掘現場事務所の年末年始の予定をお知らせします。

12月28日(土)〜1月5日(日)
の期間はお休みとなります。
スタンプは1月1日〜1月3日の間は設置しておりません。

1月4日、5日は武田石油さんにてスタンプが押せます。
パンフレットは館跡にあります発掘現場事務所の展示室前に
パンフレットボックスがありますので、そちらからお取り下さい。
充分に用意するつもりですが、もし無かった場合は
勝瑞発掘現場事務所までお問い合わせ下さい。

展示室の見学はできませんが、
外の会所・城跡等は見学可能です。

また、先日から勝瑞駅に勝瑞城館跡までの簡単な地図を
設置させて頂いております。
道のりがわからない方は是非ご覧下さい。

勝瑞駅からの地図・白黒印刷用(2019.10).png
お気をつけてお越し下さい。
posted by 勝瑞遺跡公式 at 16:07| おしらせ

2019年11月27日

濠の復元展示


 勝瑞館跡に新たな復元展示ができあがりました。

今回も濠の復元の続きですが、今までの濠の復元は
検出した場所と幅など、どちらかというと
平面的な復元だったのですが、今回の復元展示は
場所・幅だけで無く発掘調査で確認できた深さも再現してあります!

 勝瑞館跡にある濠は実際はこの深さだったんだな、
ということが見てわかるようになっています。

 深さの復元は一部だけですが、真砂土舗装で復元されている
濠が当時はこの深さでぐるりと巡らされていたのだということを
是非想像してみて下さいね。

 また、今回復元展示された所にも説明板が設置されましたので、
お越しの際はぜひそれもご覧下さい。



1.jpg

※勝瑞館跡は現在も調査・整備の最中で、まだ舗装などできていない場所も多くあります。
散策の際は足下などにご注意下さい。
※敷地内にある盛り土は調査の際などに出た土を一時的に置いているものなので、
土塁などの復元ではありません。
posted by 勝瑞遺跡公式 at 09:30| おしらせ