今年度の勝瑞シンポジウムのおしらせです。
平成30年度 勝瑞学講座
〜守護細川氏と勝瑞 T〜
【第4回】勝瑞城シンポジウム
〜阿波における細川氏の守護支配と勝瑞
日時:3月9日(土)午後1時〜5時
(受付は12時30分から行います。)
講演1「阿波における細川氏の守護支配」
阿波における細川氏の守護支配の在り方について、
細川氏が阿波守護となって以降の
変遷とその構造についてお話しいただきます。
〔講師〕山下知之 氏(前徳島県立文書館館長)
講演2「勝瑞城館の構造と変遷」
細川氏の守護支配から三好氏の台頭、
その政治風景の変遷がどのように遺跡から読み取れるか、
勝瑞城館跡の発掘調査の意義をお話します。
〔講師〕重見博(藍住町教育委員会主査)
パネルディスカッション 「守護細川氏と勝瑞」
〔コーディネーター〕 須藤茂樹 氏
〔パネラー〕山下知之、 福家清司、 重見博
開催場所 藍住町コミュニティセンター
町民シアター(藍住町合同庁舎4階)
受講料 無料
定員 250名
申込み等 不要
問い合わせ先 藍住町教育委員会事務局
рO88−637−3128
ぜひおこし下さい!
